身体の動きによって痛みが出現/軽減するとき、その動きでどこの筋肉が使われているか、おくや鍼灸院では実際の動きの中で『どの姿勢で痛いか/コリ感が強くなるか』を見極めます。 眼の疲れが首(後頭部との間)から、腰痛が殿部(おしり)から、肩こりの原因は首や背中からきてる・・・など、聞いたことがあるのではないでしょうか。原因は筋肉?と感じていても、痛みの震源地は自分でもどこか分からないことが多いのです。知識と経験によって裏打ちされた確かな技術で、その震源地を見つけるのがおくや鍼灸院のトリガーポイント療法です。
トリガーポイント施術実績20年、セミナーで講師経験を持つ院長が丁寧に施術させていただきます。
なぜこのような症状になったのか、筋肉がどうなっているから『痛い/こる』のかを患者さまにも知っていただくことだと思っています。知れば予防もできるし、対策もできます。
一生付き合っていく大切な身体なので、メンテナンスしながら、痛み・コリ感を出す筋肉を正常な感覚に戻して、症状を解消することがとても大切です。
筋肉は生まれ変わる組織。トリガーポイント治療で『柔軟性のある、血行の良い筋肉』へ変化させると、良い細胞が生まれます。治療の回数を重ねるごとに、どんどん身体が、筋肉の状態は変化します。
鍼が苦手な方は、手技でOK! 鍼が苦手な方には手技で施術させていただきます。 ですが、鍼をおすすめするのは、筋肉の深層TPにアプローチできるからなんです。 『症状を出す筋肉細胞に傷をつけ、新しい筋細胞を作る』 この作業は、鍼でしかできませんので、症状がひどい場合には、手技と鍼を組み合わせた施術がベスト。患者さまお一人お一人に合わせた、施術を提案させていただきますので、お気軽にご相談くださいね。
鍼の特徴は何といっても、『筋肉細胞に傷(鍼を刺して)をつける→筋肉が修復、新生』ができるところ。鍼で傷をつけられた細胞が新しく再生されるには2〜3日必要で、その間重だるさを感じることがありますが、鍼施術の方が施術効果が長持ちする事が多いです。
おくや鍼灸院では、患者さまの無理のない程度の刺激を心がけておりますが、以下のような反応が出ることもございます。ご了承くださいませ。
急激に血流が良くなる場合には、施術後にふらふらめまいの感じになったり、身体が温もりすぎて逆に寒さを感じたりと、症状がひどい人ほど、鍼施術の刺激が強いほど、鍼施術が初めてな患者さまほど起こりやすい反応があります。
また、鍼施術では『筋肉や皮膚の細胞に傷をつけている状態』ですので修復には最大72時間程度かかるとされております。2〜3日、身体のだるさを感じるケースもあります。
おくや鍼灸院・産前産後骨盤ケア専門ママリュクス大阪東成院
〒537-0013 大阪市東成区大今里南3-15-8
おくや鍼灸院(トリガーポイント鍼灸・ママリュクス大阪)は、大阪市東成区にて20年以上続く女性専門の鍼灸院です。施術歴25年の国家資格を持つ鍼灸師が、トリガーポイント鍼灸を中心に、肩こり・腰痛・頭痛など慢性的な痛みやしびれを根本から改善する施術を行っています。
また、全国に広がる「ママリュクス産後ケア認定院」の中でも、ママと赤ちゃんを同時にケアできる特別認定院はわずか4院。その一つとして、骨盤矯正・産後リハビリ・マタニティ整体など、妊娠中から産後まで安心して受けていただける専門ケアをご提供しています。赤ちゃんの頭の形・向きぐせケアも同時に行える、全国でも数少ない産後ケア専門院です。
当院は【予約優先制】ですが、空きがあれば当日のご来院も可能です。初めての方や急な症状でお困りの方も、どうぞ安心してお越しください。
完全予約制で、赤ちゃん連れの方には託児スタッフが対応。安心できる空間で、ママと赤ちゃん、そして女性の健康と美しさをトータルにサポートいたします。
「つらい痛みを根本から改善したい」「産後の体型や骨盤を整えたい」という方は、どうぞお気軽にご相談ください。あなたとご家族の笑顔のために、最適なケアをご提供いたします。